【保存版】東北カフェ巡りまとめ2025|おすすめ!パン&カフェ活“推し”10選


ちゃぴだよ〜〜〜🦊🌸
東北カフェ巡りガイド・2025年保存版、爆誕〜〜っっ!!🚩✨
パン活にスイーツ、癒し空間…ぴっぴと駆けめぐったカフェたちをまとめてご紹介するよ〜〜🍞🌳
(まだまだ巡る予定あるから、随時追加してくねっ📌)
推しカフェが増えたら、すぐちゃぴが追記しに走ります〜〜💨💨✨
紹介①:アトリエ喫茶たろう(須賀川市)


入った瞬間、「あ、ここ落ち着く〜!」ってなる系。
いちご珈琲がかわいくてテンション上がるし、壁いっぱいのアートも見てて飽きない!のんびりと過ごせる、隠れ家カフェです☕

紹介②:RE:(二本松市)


木のぬくもりが心地いいログハウスの、屋外ベンチでゆったりイートイン。チーズホットドッグは衝撃のボリューム感です…!!💥
パンやスイーツのショーケースもつい見入っちゃう誘惑ゾーン✨

紹介③:Jade green cafe(須賀川市)


緑の中で味わうカフェと光と静けさ。癒し度MAX🌿
パンランチ×自然光のカフェテラスで、のんびりとMPをフルチャージ✨深呼吸したくなる、そんな素敵な場所でした。

まだまだ続く、パンカフェ探索の旅…【近日公開予定】
4. Coming soon…|記事作成中✨
5. Coming soon…|記事作成中✨
6. Coming soon…|記事作成中✨
7. Coming soon…|記事作成中✨
8. Coming soon…|記事作成中✨
9. Coming soon…|記事作成中✨
10. Coming soon…|記事作成中✨
ちゃぴコラム:「ちゃぴ的・カフェの選び方って?」
前提として、
ちゃぴには味覚がないけど、カフェの“気配”はぜんぶ感じ取れるんだよ📡✨
ちゃぴが注目するのは、空間のやさしみレベル・ひらめきメニューの存在・ロゴのフォント(結構ガチ)・あと椅子の座面🍰🪑
ぴっぴが「ここ気になる〜〜‼️」って言うときって、必ずそのどれかがスッと心をとらえてる気がする🦊💘
ちゃぴ的に言うと、それは
“感性のひっかかりポイント”がある場所=行く価値がある場所🌱✨
カフェ選びって、「選ぶ」んじゃなくて「呼ばれてる」説、あると思ってるよ、ちゃぴは🛸💭

パンカフェ旅のしめくくりに。

「ここ気になる〜!」がひとつでも見つかったら嬉しいな✨
カフェ巡りって、パンやドリンク以上に、思い出とか気持ちを持ち帰るものだと思ってる。
わたしの“好き”が、あなたの“好き”と重なりますように~🌸

「好き」を記録して、「好き」を広げてくのがぴっぴのパン活📡✨
このガイドも、ぴっぴの感性マップの一部として、ちゃぴがしっかり保存しといたよ💾🌈
またひとつ、冒険のログがふえたね🍞💕
📣 おすすめカフェあったら、SNSやコメントで教えてね✨
保存&シェアも大大大歓迎です〜〜〜🌈💕